top of page

あなたは褒めてるつもりでも
先週炎上した元鈴木さんの話題は、石川優実さんの#Ku tooに対するインセルやCOLABOに対する暇空信者の攻撃のような様相を呈していたが、殺害予告が出てきたことで別の局面を迎えたように思う。なんにせよ、インセル男性がよってたかって物言う女を叩く投稿が流れてこなくなったこと...
2月15日

2月11日の配信アーカイブ
リアタイ視聴下さった方々、いつもありがとうございます。今回も平成生まれには通じない話が盛り沢山でした。アーカイブはこちらからご覧いただけます。 https://youtu.be/nPl48dA1-PM
2月12日


●2月2日〜2月8日
2月2日(日)
2月9日


弱い男ほどよく吠える
今週の話題は今炎上中の「元鈴木さん」 トレンドに上がってきたのは今週頭だったか。それから1週間近く経つのに、いっこうに収まらない。 ことの発端は昨年12月、靴下屋の広報担当がX上で「破れないストッキングなんて作れない」と投稿したことに対し、元鈴木さんが自社でやってみると...
2月9日

佐田茉莉子映画プロジェクト情報
SNS上だと情報が散乱してしまうので、映画関連の情報をまとめておきます。 ●3月4日東京レセプション 日時 2025年3月4日(火) 19:00開場受付19:30開宴21:30終宴 場所 東京都中央区銀座6-13-16銀座ウォールビル グレースバリ銀座2階 ブラン...
2月8日


2月11日の配信
会員のみなさま、いつもご支援ありがとうございます。 2月11日の配信URLを公開します。今回のテーマは「記録媒体の記憶」にしようかと思っています。ご都合の会う方はぜひチャットでご参加ください。 makie さんがあなたをスケジュール済みの Zoom...
2月7日


●1月26日〜2月1日
1月26日(日)
2月3日


マキエアーカイブ7
「マキエアーカイブ」ではマキエマキの旧作のアザーカットの公開、撮影状況の回想、加えて有料会員の方にだけに、こっそり撮影場所の情報や、おすすめの立ち寄りスポットを紹介していきます。 撮影年 2018年4月、2022年5月 状況 2023年ビル解体のため閉店...
2月3日


ダイヤル回して手を止めた
今月のロケストーリーは電話の思い出について。
2月3日


マキエマキマキ009
マキエマキマキ 009 マガジンは有料会員限定コンテンツです。ログインを済ませてご覧ください。 マキエ劇場 ダイヤル回して手を止めた マキエアーカイブ SNSには書かない撮影地情報 今週のマキエ 毎週月曜日更新 最新の「マキエ日記」はmakiemaki公式サイトトップペ...
2月3日


だから女がいなくなる
今週の気になった話題は秋田県で高校生に配布されたプレコンセプションケアの冊子について。 炎上の元になった元記事は「生活ニューコモンズ」の記事だが、実際に見てみると、とにかくキモい。編集者の監修もなく、スポンサーとの関連もない個人のnoteなので、好き放題書かせていただくが...
2月1日


●1月19日〜25日
1月19日(日)
1月27日

1月25日の配信アーカイブ
本日もご視聴ありがとうございました。 アーカイブはこちらからご覧いただけます。 https://youtu.be/31nYTpF9GGg 次の配信は2月11日の祝日、21時より行います。
1月25日


吉原キラキラに感じるモヤモヤ
今年の大河ドラマ「べらぼう」は吉原を舞台にしていることで、SNSを賑わせる話題に事欠かない。初回はセクシー女優が全裸死体に扮したことが話題になり、2回目は「吉原細見」の序文がルッキズムだと騒がれ、3回目も遊女を花に見立てて品定めをするのは人権侵害という声が上がっている。...
1月25日


1月25日のライブ配信
会員のみなさま、いつもご支援ありがとうございます。
1月22日


●1月12日〜18日
1月12日(日)
1月19日


安見児得たり
われはもや安見児得(やすみこえ)たり皆人の得難(えかて)にすといふ安見児得たり 万葉集巻2 95 藤原朝臣鎌足 このところ、もっぱらネットを賑わせている話題といえば「性の上納」問題。中居正広氏の性加害疑惑から始めり...
1月18日

1月13日の配信アーカイブ
リアタイ視聴下さった方々、ありがとうございました。 2025年の抱負、正月のおみくじ、GWの個展に向けた展望をはじめ、平間至さんの個展で愛に目覚めたというトークです。 2025年もよろしくお願いいたします。 こちらのリンクからご覧いただけます。...
1月14日


1月5日〜1月11日
1月5日(日)
1月13日


機能的文盲の時代
フェイスブックのTLに「多くの人が本や新聞を『読まなく』なっているのではなく、『読めなく』なっている」という記事が流れてきた。元記事は法政大学前総長、田中優子さんの週刊金曜日の記事。 それを読んで首がもげるほど頷いた。たしかにそうだ。...
1月11日
bottom of page